2020-03-27
鉢植えブルーベリー(シャープブルー)が8分咲きです
本日は記録的な内容となります。
京都府南部は昨日20℃を超える気温でした。そのため近くの公園の桜も↓↓↓

桜も8分咲きです
このように一気に8分咲きとなり、すぐそこまでやってきている春を感じます。
そして鉢植えブルーベリーでも桜と同じようにシャープブルーが8分咲きとなりました。

一つの花芽からこんなにたくさんの花が開くんですね。

けっこう花が多いかもしれません。

若干、蕾も残っています。

アップでどうぞ。

引きで見るとこんな開花状況です。

意外に丸い花です。

鈴なり状態ですね。
ブルーベリーの鉢植えを始めて花が咲くようになってから最高に気になっているのが「蜂」の存在です。これまでは気にすることもなかったのですが、ブルーベリーの花が授粉して結実するためには、花粉を運んでくれる「蜂」の存在がかかせないということを知ったため、気温がもう少し高くなり、風が弱くなって、雨が上がればいいのになと「蜂目線」で考えるようになってしまいました。
植物と昆虫の関係。これは別の視点で見ると、自然との関わり方とも言えるでしょう。
と、難しいことも考えつつ、「蜂さん早くやってきて花粉を運ばないかな」と、時々カメラを持ってシャッターチャンスを待っております。
関連記事